「農学」
それは、食と環境と健康を融合し、
人類と地球の未来を育てる学問。

  1. 2025.4.8
    【おしらせ】名古屋大学農学部・大学院生命農学研究科 教育研究基金(特定基金)キャンペーンを開催いたします。
    5万円以上の寄附をいただいた方先着50名様に返礼品をプレゼントさせていただきます。(キャンペーン期間を令和7年4月30日(水)まで延長しました)
  2. 2025.4.30
    Zeng Wenpeng 生命農学研究科博士後期課程学生、稲垣 哲也 同准教授、土川 覚 同教授、馬 特 同助教(責任著者)が第18回日本木材学会論文賞を受賞されました。
  3. 2025.4.30
    台湾・国立成功大学より生物科学興科技学院長が生命農学研究科を表敬訪問されました。。
  4. 2025.4.28
    西オーストラリア大学(UWA) Centre for Engineering Innovation (CEI:AgER)より4名の研究者が生命農学を表敬訪問されました。
  5. 2025.4.21
    吉岡 博文 生命農学研究科准教授への2025 (令和7) 年度日本植物病理学会賞の授賞が決定しました。
  6. 2025.4.7
    Jasmina Damnjanovic 生命農学研究科准教授の第26回酵素応用シンポジウム研究奨励賞の受賞が決定しました。
  7. 2025.3.19
    西川 俊夫 生命農学研究科教授への2025年度日本農学賞/読売農学賞の授賞が決定しました。
  8. 2024.7.23
    博士後期課程ポータルサイト『未来を拓く大学院博士後期課程への招待』を公開しました。博士後期課程進学をお考えの皆様のアクセスをお待ちしています。

RESEARCH INFORMATION
研究成果紹介