

日 時:2025年11月21日(金)13:10〜18:40
場 所:名古屋大学 野依記念学術交流館1階 およびwebでのハイブリッド開催
プログラム (Presentations are done in English)
13:10 開会の辞 (Opening remarks)
13:10-14:10 ポスター発表 (Poster presentation)
14:30 研究報告
14:30-15:00 近藤 裕史 (Yuji KONDO) (医学研究科)
細胞内代謝経路の戦略的操作による⽬的糖鎖の代謝標識 (Targeted glycan labeling through rational rewiring of cellular metabolism)
15:00-15:25 古川 恭平 (Kyohei FURUKAWA) (⽣命農学研究科)
⿃類腎臓におけるユニークなポリアミン代謝機構 (Unique Polyamine Metabolism in Avian Kidney)
15:30-15:50 ⾼岡 涼 (Ryo TAKAOKA)(天野エンザイム株式会社 イノベーション本部 酵素探索チーム)
Functional analysis of novel glucose 2-epimerases
15:50-16:20 Dr. Thomas Bayer (Institute for Biochemistry, Univ. Greifswald)
Promiscuous amidases for multi-purpose applications
16:30-16:50 Dr. Michelle Teune (Institute for Biochemistry, Univ. Greifswald)
Insights into a water-mediated catalytic site architecture in CE20 carbohydrate esterases
16:50-17:10 M.Sc Benjamin Baumert (Institute for Biochemistry, Univ. Greifswald)
Enzymatic synthesis of the natural antioxidants grevillic acid and N-trans-feruloyltyramine
17:30-18:30 交流会 (Social gathering)
天野エンザイム酵素研究学生賞授与式
閉会の辞
学生発表者の中から、天野エンザイム酵素研究学生賞を選んで授与します。奮ってご参加ください。(11⽉13⽇(⽊)12時 発表申し込み締切)
【学生発表申し込み方法】
2025年11月13日(木)12時までに、下記QRコードよりご登録ください(PCの方のご登録はこちら)。その際、発表要旨(テンプレート)をアップロードしてください。
【学生発表の方法】
ポスター発表です。発表用ポスター本紙は各自で作成し、当日の発表時間(13:00~)までに持ち込んで下さい(データの事前提出は不要)
【一般参加申し込み方法】
Web又はオンサイト参加希望の方も、2025年11月13日(木)12時までに、下記QRコードよりご登録ください。(PCの方のご登録はこちら)
※いずれの申込も東海国立大学機構アカウントにてサインインお願いします。
問い合わせ先:天野エンザイム酵素研究助成委員会委員長
中野 秀雄(生命農学研究科)hnakano[at]agr.nagoya-u.ac.jp