受験生の方へ
在学生の方へ
卒業生の方へ
企業・一般の方へ
部局内情報
名古屋大学
アクセス
お問い合わせ
English
研究科・学部について
研究科・学部について
ごあいさつ
- 組織
- 教員一覧
- 関連施設・センター
農学部
農学部
教育理念・アドミッションポリシー
- 3学科の概要
- 生物環境科学科
- 資源生物科学科
- 応用生命科学科
- 教育プログラム
- 各種免除制度・奨学支援
大学院生命農学研究科
大学院生命農学研究科
教育理念・アドミッションポリシー
- 4専攻の概要
- 森林・環境資源科学専攻
- 植物生産科学専攻
- 動物科学専攻
- 応用生命科学専攻
- 最先端研究
- 各種免除制度・奨学支援
国際交流・留学
国際交流・留学
国際交流推進室
- 名古屋大学・西オーストラリア大学国際連携生命農学専攻
- 名古屋大学・カセサート大学国際連携生命農学専攻
- 留学情報(グローバルエンゲージメントセンター)
研究科・学部について
研究科・学部について
- ごあいさつ
- 組織
- 教員一覧
- 関連施設・センター
農学部
農学部
教育理念・アドミッションポリシー
- 3学科の概要
- 生物環境科学科
- 資源生物科学科
- 応用生命科学科
- 教育プログラム
- 各種免除制度・奨学支援
大学院生命農学研究科
大学院生命農学研究科
教育理念・アドミッションポリシー
- 4専攻の概要
- 森林・環境資源科学専攻
- 植物生産科学専攻
- 動物科学専攻
- 応用生命科学専攻
- 最先端研究
- 各種免除制度・奨学支援
国際交流・留学
国際交流・留学
- 国際交流推進室
- 名古屋大学・西オーストラリア大学国際連携生命農学専攻
- 名古屋大学・カセサート大学国際連携生命農学専攻
- 留学情報(グローバルエンゲージメントセンター)
- 受験生の方へ
- 在学生の方へ
- 卒業生の方へ
- 企業・一般の方へ
- 部局内情報
- 名古屋大学
- アクセス
- お問い合わせ
- English
新着情報
NEWS
HOME
新着情報:お知らせ
お知らせ
名古屋大学農学部・大学院生命農学研究科教育・研究活動支援の寄附金ならびに教育研究基金へのご支援をお願いいたします。詳細につきましては下記ページをご覧ください。
https://www.agr.nagoya-u.ac.jp/contribution/index.html
『岐阜大学と名古屋大学の強みを生かした「農学教育研究拠点」』につきましては、以下のPDFをご覧下さい。
http://www.agr.nagoya-u.ac.jp/news/pdf/nougaku_kyoten_191002.pdf
グリーン自然科学国際教育プログラム/名古屋大学 博士課程教育リーディングプログラムにつきましては、以下のURLをご覧下さい。
http://iger.bio.nagoya-u.ac.jp/
生命農学研究科は、従来から交流協定などを通して交流を深めてきた独立行政法人理化学研究所植物科学研究センターとの連携講座「生命機能システム学講座」を設置しました。詳しくは以下のURLをご覧下さい。
http://www.agr.nagoya-u.ac.jp/news/initiative-program-news.html
文部科学省(大学設置審議会)により、大学院生命農学研究科の改組(専攻の改編)が承認されました。
平成30年4月から、新たな枠組みの4専攻を基盤として、教育・研究をより一層進展させていきます。
http://www.agr.nagoya-u.ac.jp/news/pdf/kaiso2018.pdf
2024年
10/2
井上 貴斗助教が第70回トキシンシンポジウム若手奨励賞を受賞されました。
10/1
「生命農学研究科で活躍する女性研究者 〜Women in Research Excellence〜」のページを公開しました!
9/27
市川 怜博士後期課程学生が第117回日本繁殖生物学会大会優秀発表賞を受賞しました。
9/24
種戸 亮介博士前期課程学生が日本家禽学会優秀発表賞を受賞しました。
9/4
任 亮博士後期課程学生が第48回日本比較内分泌学会大会若手研究者優秀発表賞を受賞しました。
8/23
加藤晃代大学院生命農学研究科助教が酵素応用シンポジウム研究奨励賞を受賞されました。
8/22
フィリピン・国際イネ研究所(IRRI)の副所長であるDr. Ajay Kohliが、杉山総長を表敬訪問されました。また、生命農学研究科を表敬訪問し、セミナーを開催されました。
8/22
アメリカ・ノースカロライナ州立大学(NCSU)より2名の教員が、生命農学研究科を表敬訪問されました。
8/22
アメリカ・ノースカロライナ州立大学(NCSU)より留学担当者が中園研究科長を表敬訪問されました。
8/20
資源生物科学科 竹本大吾教授がTOKYO FM系列のラジオ番組「あぐりずむ」に出演しましました(FM愛知 8月22日木曜日10時50分から)。
8/8
フィールド科学教育研究センター東郷フィールド「農場講演会」2024年度第2回講演会「なぜ⼩⾖餡は紫⾊なのかーさまざまな⾖類の種⽪に含まれる成分とその機能ー」を10月26日(土)に開催いたします。参加費は無料で申し込みは不要です。詳しくはこちらをご覧ください。
8/8
フィールド科学教育研究センター東郷フィールド「農業ふれあい教室・親子農業体験ーサツマイモとラッカセイの収穫」を10月5日(土)に開催いたします。参加費は無料で、小学生とその保護者が対象です。参加には申し込みが必要です。詳しくはこちらをご覧ください。
7/31
8月8日(木)にオープンキャンパス企画(一般対象)『植物の基礎体力UP!企業と大学が共同開発した「バイオスティミュラント」を使ってみよう』を開催します! どなたでも参加可能です。参加には事前申し込みが必要です。たくさんのご参加お待ちしています!
7/23
博士後期課程ポータルサイト『未来を拓く大学院博士後期課程への招待』を公開しました。博士後期課程進学をお考えの皆様のアクセスをお待ちしています。
7/16
名古屋大学2024年度オープンキャンパス農学部企画は2024年8月8日(木)に行われます。企画はすべて定員制で、申し込みが必要です。(農学部企画の申し込みは締め切りました。)
7/3
7月19日(金)10時40分〜12時に開催される「博士のキャリアパスウェビナー」において、2022年3月名古屋大学大学院生命農学研究科博士後期課程を修了(⻄オーストラリア大学とのジョイントディグリープログラムにて学位取得)された渡邉友実加さんが講演されます。大学院生、ポスドク、学部生、東海国立大学機構の教職員の方の参加をお待ちしています。
7/2
農学部受験生の方へ
のページに
名古屋大学農学部案内2025(デジタルパンフレット)へのリンクを掲載しました。
6/27
「大学の世界展開力強化事業(オーストラリア)」のページを公開しました。
6/26
タイ王国Silpakorn大学の皆様が名古屋大学を訪問され、コアファシリティを見学されました。(6月17日(月))
6/20
小田裕昭先生がテレビ朝日(メ~テレ)「『朝メシまで。』×『林修の今知りたいでしょ!』合体SP」にコメンテーターとして出演します(6月26日水曜日午後8時40分から)。
6/18
名古屋大学2024年度オープンキャンパス農学部企画は2024年8月8日(木)に行われます。企画はすべて定員制で、申し込みが必要です。申込・実施内容等の詳細については、6月下旬に公開されます。
6/17
小田裕昭先生の朝食に関するインタビューが、日本テレビ(中京テレビ)「DayDay.」で6月17日に放送されました。
6/7
資源生物科学科「海外学生受入研修」参加教員(タイ・カセサート大学およびカンボジア・王立農業大学)が研究科を表敬訪問しました。
6/7
大学院生命農学研究科・博士後期課程の宋琪さんが第78回日本栄養・食糧学会でトピックス賞と学生優秀発表賞をダブル受賞しました。
6/5
2024年5月17日(金)付の中日新聞朝刊に、ジョイントディグリープログラム修了生に関する記事が掲載されました。
6/3
名古屋大学×松坂屋名古屋店 包括連携:松坂屋小学校 第28回 キッズサイエンス 「名古屋大学の田んぼに行こう♪~田植えを体験し、米作りを学ぼう」が開催されました。
4/26
大学院生命農学研究科・博士前期課程修了生の安藤詩織さんが日本作物学会第257回講演会 優秀発表賞(口頭発表部門)を受賞しました。
4/26
大学院生命農学研究科・元研究員の加藤優太さんが日本作物学会第257回講演会 優秀発表賞(口頭発表部門)を受賞しました
4/16
日本土壌生物学会2024年度名古屋大会 市民公開シンポジウム「持続的農業と土・微生物」のお知らせ(野依記念学術交流館, 6月15日(土)開催)[PDF]
4/16
大学院生命農学研究科 博士後期課程学生の日野雄太さんが日本植物病理学会学生優秀発表賞を受賞しました
4/1
タイのプリンス・オブ・ソンクラー大学の教員が生命農学研究科を訪問し、セミナーを開催しました
4/1
国立台湾大学、国立嘉義大学、国立中興大学の皆様が研究科を表敬訪問しました
3/25
大学院生命農学研究科 応用生命科学専攻 中道 範人 教授他の皆様がPCP Best Paper Awardを受賞しました
3/25
中園研究科長と村瀬教授(名古屋大学・カセサート大学国際連携生命農学専攻長)がカセサート大学を表敬訪問しました
3/22
榊原 均 教授 紫綬褒章受章記念講演会のお知らせ(4月12日(金)開催予定)
(開催案内PDF)
3/19
大学院生命農学研究科 宮 欽樂 博士後期課程学生が第10回日本木材学会優秀女子学生賞を受賞しました
3/19
大学院生命農学研究科 市岡 幸雄 博士後期課程学生、梶村 恒 教授の研究成果がEurekalert!トップページで紹介されました
3/14
大学院生命農学研究科の研究が新聞で紹介されました。(市岡幸雄さん・梶村恒先生)
3/14
大学院生命農学研究科 猪越 翔大 博士後期課程学生が日本森林学会学生奨励賞を受賞しました。
3/1
名古屋大学農学部・大学院生命農学研究科 教育・研究活動支援の寄附金ならびに教育研究基金 ご支援のお願い
3/1
芦苅基行生物機能開発利用研究センター教授が日本育種学会賞を受賞されました。
2/29
大学院生命農学研究科 Damnjanovic Jasmina 講師が日本農芸化学会 令和6年度(2024年度)農芸化学若手女性研究者賞を受賞されました。
2/27
大学院生命農学研究科 加藤 晃代 助教が日本農芸化学会 令和6年度(2024年度)農芸化学奨励賞を受賞されました。
2/27
大学院生命農学研究科 土川 覚 教授にハンガリー・ショプロン大学名誉博士号が授与されました。ショプロン大学の名誉博士号授与は2012年来のことであり、また、アジア人として初めての授与になります。
2023年
12/27
竹本大吾生命農学研究科教授らの研究が農水省「2023年農業技術10大ニュース」に選定
されました。
12/19
当研究科応用生命科学専攻の榊原均教授が第2回(令和5年度)「石井健一郎賞」を受賞されました。受賞記念講演会が12月16日(土)に名古屋大学ES総合館1階ESホールにて開催されました。
12/18
名古屋大学農学部オンライン学科説明会のお知らせ (事前登録不要) (2024年1月20日(土)開催)
11/27
当研究科応用生命科学専攻の榊原均教授がクラリベイト・アナリティクスのHighly Cited Researchers 2023に選ばれました。
11/2
当研究科の榊原均先生が、令和5年秋の紫綬褒章を受章されました。
10/21
第19回名古屋大学ホームカミングデイ 農学部企画を開催しました。
10/16
当研究科植物統合生理学研究室の村中智明先生が、2023年度日本時間生物学会奨励賞を受賞されました。
10/04
当研究科森林保護学研究室の土岐和多瑠先生が、2023年度日本昆虫学会若手奨励賞を受賞されました。
9/21
2023年9月13日に開催された「未来の博士フェス2023」におきまして、当研究科森林保護学研究室博士後期課程3年の鈴木華実さんが当大学を代表してポスター発表を行いました。
9/21
東郷フィールドに設置したWi-Fi装置がバッファロー社の導入事例として紹介されました。
9/20
第19回名古屋大学ホームカミングデイ農学部企画
9/8
在学生の方へのページに「2023年度春学期 農学部授業アンケート集計結果」「2023年度春学期 大学院授業アンケート集計結果」を掲載しました。
8/8
名古屋大学オープンキャンパス2023農学部企画が開催されました!(2023年8月7日(月))
7/14
名古屋大学オープンキャンパス2023 農学部企画の申し込みは締め切りました。
7/7
名古屋大学オープンキャンパス2023 農学部企画の申し込み受付中!(申し込み期間:2023年7月7日(金)午前11:00~7月13日(木)午前11:00)
7/7
名古屋大学オープンキャンパス2023を開催します!(農学部企画:2023年8月7日(月))
7/5
名古屋大学東郷フィールド圃場において、ソルガムを用いた循環型社会を目指した研究に関する動画が公開されました
6/9
束村博⼦先生が令和5年度日本内分泌学会学会賞を受賞されました。女性研究者としても、農学系研究者としても、初めての受賞となりました。
6/9
アジア農学系大学連合(AAACU)ミニワークショップを国立遺伝学研究所と共同開催しました。
AAACU mini-workshop held in cooperation with the National Institute of Genetics (NIG), Mishima
6/9
生命農学研究科・博士課程後期課程3年の加藤優太さんが、名古屋大学学術奨励賞を受賞しました。
6/9
本研究科の卒業生の土田仁美さん(2023年3月博士学位取得)が、名古屋大学岡本若手奨励賞を受賞しました。
4/18
小田裕昭先生が令和5年度日本栄養・食糧学会 学会賞を受賞されました。
4/18
小田裕昭先生の朝食の重要性に関するインタビューが福岡放送FBS「めんたいワイド」で4月10日に放送されました。(動画の掲載は終了しました)
2/20
動物科学専攻の研究紹介ニュースが発行されました。[PDF]
2/15
福島和彦先生が令和5年度の日本農学賞を受賞されました。
2/7
産学官連携による衛星データを活用した森林経営支援とカーボンクレジット発行事業の技術実証を開始 〜「森林経営健全化プロジェクト」で効率的な森林CO
2
吸収量の把握をめざす〜
2/7
野田口理孝先生が日本学士院学術奨励賞を受賞されました。
2022年
12/16
野田口理孝先生が第19回(令和4(2022)年度)日本学術振興会賞を受賞します。
12/5
本研究科植物生産科学専攻の白武勝裕准教授の研究が名大URA通信で紹介されました。
11/22
本研究科応用生命科学専攻の榊原均教授が日本植物生理学会賞を受賞しました。
11/22
本研究科応用生命科学専攻の榊原均教授がクラリベイト・アナリティクスの Highly Cited Researchers に選ばれました。
11/1
本研究科博士課程3年の日置裕介さん(天然物ケミカルバイオロジー研究室)が名古屋大学学術奨励賞受賞者によるNU3MTで優勝しました。
10/27
農学部創立70周年記念事業 「名古屋大学から発信する新しい農学 ~現在・過去・未来~セコイアと共に~」 を開催いたしました。
8/29
生命農学研究科の研究がTV番組で紹介されました。(竹本大吾先生・田中愛子さん)
8/29
生命農学研究科の研究がTV番組で紹介されました。(野田口理孝先生)
7/22
農学部「教育プログラム」のページに「大学院進学のすすめ」「主な就職先」を掲載しました。
7/22
名古屋大学オープンキャンパス2022 農学部オープンラボの申し込み締め切りが迫っています! 7月25日(月)17時までにお申し込みください。
7/15
土川覚研究科長がアジア農学系大学連合(AAACU)の隔年会議・総会に出席しました。
7/8
束村 博子 大学院生命農学研究科教授が内閣府「令和4年度⼥性のチャレンジ支援賞」を受賞しました。
7/7
7月10日(日)に夢ナビライブ2022 in Summerにてオンラインセミナー「名古屋大学から発信される新しい農学」を開催します。高校生・受験生の方が対象ですが、保護者および高等学校教員の方も視聴できます。皆さんぜひご視聴ください!
6/12
ホームページをリニューアルしました。
5/6
夢ナビ Yumenavi 名古屋大学 農学部教員による学問のミニ講義へのリンクを掲載しました。名古屋大学農学部の教員によるミニ講義が動画でご覧いただけます!
3/9
在学生の方へ
のページに
生命農学系学生相談室のページ
へのリンクを掲載しました。
2/3
本研究科動物科学専攻の萩尾華子YLC特任助教が井上研究奨励賞を受賞しました。
1/31
本研究科博士課程2年長江麻佑子さん (動物生殖科学研究室所属) が日本学術振興会育志賞を受賞しました。
1/20
東海地域におけるイノベーション創出に向けた課題、技術シーズ、アイデアなどの募集についてを掲載しました。