大学院生命農学研究科 応用生命科学専攻 分子生物工学研究室の西河 佑馬 博士後期課程学生ならびに農学部 応用生命科学科 分子生物工学研究室の吉野 明道 農学部学生が、2025年11月3日〜11月6日にかけて沖縄科学技術大学院大学にて開催されたInternational Conference on Bottom-up Biotechnology for Understanding and Engineering Living Systems 2025(BB2025)において、Student poster awardをそれぞれ受賞しました。
受賞対象となった発表の演題は「Study on the Mechanism of Translation Enhancement by the SKIK Peptide」(西河 佑馬 博士後期課程学生)、「Kinetic analysis and application of the SKIK peptide for improved production of polyproline-containing proteins」(吉野 明道 農学部学生)です。
連名者は中野 秀雄、加藤 晃代(以上、西河 佑馬の連名者)および西河 佑馬、中野 秀雄、加藤 晃代(以上、吉野 明道の連名者)の皆様です。(敬称略)
International Conference on Bottom-up Biotechnology for Understanding and Engineering Living Systems 2025, BB2025
https://sites.google.com/elsi.jp/bb2025-okinawa
The Student Poster Award Winners(BB2025)
https://sites.google.com/elsi.jp/bb2025-okinawa/about/news