![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
標本のリストをご覧になりたい方は、どちらかの標本群をクリックしてください |
当施設の標本は、
国立科学博物館動物研究部脊椎動物研究グループに寄託されたため、当施設にはございません。
→こちらへ
当施設では骨格標本・剥製・仮剥製・毛皮標本の作製および、登録、管理を行っていました(〜2010年)。 活動の内容や趣旨など詳細については、「標本の収集・作成活動」をご覧ください。 登録管理は大きく2つの体系に分けられており ● 野生動物および動物園・水族館の飼育動物に由来する『 HAES 標本群 』 ● 当施設の飼育家畜に由来する『 HAES-D 標本群 』 としています。 骨格標本・剥製・毛皮標本などを対象として登録されているこれらの標本群は、現在 HAES標本群 全56種 327個体 HAES-D標本群 全8品種(繁殖集団) 141個体 にのぼります。 それぞれの標本群に関する、一覧ならびに標本リスト(PDF形式)については 上のリンクバナーをクリックしてご覧ください。 |