![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010年6月8日 社会見学 6月4日に 近所の小学校が社会見学に来ました。 元気な生徒15名が参加しました。 こどもたちの素朴な疑問には はっとさせられるものもあり、 職員も勉強になりました。 |
![]() 牛舎へ出発 |
![]() ヤギに興味津々 |
2010年5月13日 口之島牛誕生(2) 口之島牛に また子が生まれました。 体重21kgの雄で 元気にお乳を飲んでいました。 母親が面倒を良く見るので 安心して見守れます。 |
![]() 今回も面倒見の良い母親 |
![]() 親が良いので安心 |
2010年5月7日 放牧開始 天候不順で草の生育が悪いため 放牧開始が遅れていましたが、 昨日やっと牛を放牧に 出すことができました。 久しぶりの放牧地に、 牛たちは興奮気味でした。 |
![]() 馬の様に駆ける |
![]() まずは土浴び |
2010年4月26日 口之島牛誕生 口之島牛の子が 生まれました。 子は元気なメスで 母親がよく面倒を見ています。 大きく育っておくれ。 |
|
2010年4月20日 口之島牛交換 東山動物園の口之島牛を 交換しました。 東山に移った個体は妊娠しているので 夏ごろ、親子で寄り添う姿を 見られるでしょう。 |
![]() いってらっしゃい |
![]() おかえりなさい |
2010年4月1日 新年度 年度が変わりました。 まだ氷が張ったり、雪が降ったりしますが、 気分一新がんばります。 今年度もよろしくお願いします。 |
![]() 事務所には春が・・・ |
2010年3月30日 送別会 3月末日で退官される、 織田銑一教授の送別会を 行いました。 当施設を使用していたOB、OGや、 地元の方を交えて 大いに盛り上がりました。 |
![]() 近所の山荘にて |
![]() 宴たけなわ |
2010年2月19日 乾草搬入(2) 再び乾草を搬入しました。 前回の3倍の7.5tです。 あまりのホコリで息苦しいです。 これで・・・春まで大丈夫かな? |
![]() まず外に下ろします |
![]() 牛舎の上に乗せています |
2010年1月1日 謹賀新年
あけましておめでとうございます。 | ![]() 大雪 |
![]() 雪でも餌やり |