202) 集合・積み上げ棒グラフ


次は、集合棒グラフや積み上げ棒グラフを作ります。まずは集合棒グラフから。

#Data
groups<-c("A1","A2","B1","B2","C1","C2")
y1<-c(1,2,4)
y2<-c(3,6,8)
z1<-c(0.1,0.2,0.5)
z2<-c(0.3,0.5,0.9)

y3<-rbind(y1,y2)
z3<-rbind(z1,z2)

#Plot
x<-barplot(y3,ylim=c(0,10),col=c("white","gray"),axes=FALSE,
ann=FALSE,beside=TRUE)
box()
#Error bars
arrows(x,y,x,y+z,length=0.2,angle=90)
#Y-axis
axis(side=2,at=seq(0,10,2),las=1)
mtext("Plasma Y (ng/ml)",side=2,line=2)
#X-axis
mtext(groups,side=1,at=x,line=1)

Rの新規文書ファイルにコピーして、すべての行を選択して、編集メニューから実行を選択します。

集合棒グラフはbarplotコマンド内のbeside=TRUEで表現します。



では、積み上げ棒グラフを作ります。

#Data
groups<-c("A","B","C")
y1<-c(1,2,4)
y2<-c(3,6,8)
z1<-c(0.1,0.2,0.5)
z2<-c(0.3,0.5,0.9)

y3<-rbind(y1,y2-y1)

#Plot
x<-barplot(y3,ylim=c(0,10),col=c("white","gray"),axes=FALSE,
ann=FALSE,beside=FALSE)
box()
#Error bars
arrows(x,y1,x,y1+z1,length=0.1,angle=90)
arrows(x,y2,x,y2+z2,length=0.1,angle=90)

#Y-axis
axis(side=2,at=seq(0,10,2),las=1)
mtext("Plasma Y (ng/ml)",side=2,line=2)
#X-axis
mtext(groups,side=1,at=x,line=1/2)

Rの新規文書ファイルにコピーして、すべての行を選択して、編集メニューから実行を選択します。

積み上げ棒グラフはbarplotコマンド内のbeside=FALSEで表現します。その他、集合棒グラフと積み上げ棒グラフのコードの違いは、オレンジでハイライトしています。


次のページ