トップ 研究概要 メンバー 研究発表 就職状況 写真集

 研 究 概 要

本研究室では、植物の組織や細胞の構造・機能、さまざまなストレスに対する応答などについて、生理・生化学的手法と形態学的手法を兼ね合わせて用いて研究をすすめています。

主な研究テーマ

 1. 葉緑体の代謝産物輸送に関する研究

 2. C4植物の葉緑体の細胞内配置に関する研究

 3. 作物の環境ストレス応答・耐性機構に関する研究

 4. 植物細胞小器官(オルガネラ)の三次元配置に関する研究

 5. 塩腺の構造と機能に関する研究(現在は行っていません)


本研究室に設備する主な機器:
  透過型電子顕微鏡、卓上走査型電子顕微鏡、落射蛍光顕微鏡、培養顕微鏡、実体顕微鏡、
  倒立顕微鏡、加圧凍結固定装置、各種ミクロトーム、
  クローズド型人工気象器、グロースチャンバー、光合成蒸散測定装置、
  リアルタイムPCRシステム、紫外可視分光光度計、蛍光測定装置、など



〒464-8601 名古屋市千種区不老町
名古屋大学大学院生命農学研究科 植物生理形態学研究室
tel: 052-789-4063
email : taniguti[at]agr.nagoya-u.ac.jp
-Copyright(C) 2011 植物生理形態学研究室. All Rights Reserved.-