生物情報工学II (担当 芦苅)遺伝子の配列解析

第6回目-1(11/7)遺伝子の予測と機能解析

    -2(11/7)演習

第7回目-1(11/14)DNA配列から遺伝子を探す

    -2(11/14)DNA、アミノ酸のアラインメント、系統樹解析

    -3(11/14)演習

第8回目-1(11/21)様々なデータベースを使った遺伝子の解析

    -2(11/21)Genetyxを用いた解析

    -3(11/21)演習

第9回目-1(11/28)KEGGを用いた解析

連鎖解析

出席と宿題の提出 提出方法


リンク集

データベース検索:

  1. PubMed: 論文検索
  2. Entrez:総合データベース
  3. Google:何でも検索
  4. Google Scholar:科学に関する検索
  5. 特許データベース
  6. 名古屋大学ポータル

ホモロジー検索:

  1. BLAST [GenomeNET]
  2. FASTA [GenomeNET]

配列解析:

  1. Splign :DNAとcDNAのマッチング
  2. Blast align :DNAとcDNAのマッチング
  3. EMBOSS program" :DNAとcDNAのマッチング
  4. EMBOSS program" :DNA配列をアミノ酸配列に変換
  5. BLAST(NCBI) :遺伝子のホモロジー検索
  6. BLAST(DDBJ) :遺伝子のホモロジー検索
  7. MEGANTE :遺伝子の予測
  8. Softberry/FGENESH :遺伝子の予測
  9. GENESCAN :遺伝子の予測
  10. clustalW: アライメント
  11. InterProScan: ドメイン解析
  12. PSORT: 細胞内局在性予測
  13. GEO:遺伝子発現解析
  14. Gene Ontology:用語を用いた検索
  15. SSPN:スプライシングの予測
  16. ORF Finder:ORFの予測
  17. TFSEARCH :転写因子結合部位の予測
  18. MOTIF :タンパク質モチーフ検索
  19. pI/Mw: 等電点、分子量の予測
  20. RAP-DB:農水・イネゲノムデータベース
  21. MSU/TIGR:アメリカ・イネゲノムデータベース
  22. RiceXPro:農水・イネ発現データベース
  23. RiceFREND:農水・イネ共発現データベース
  24. SALAD:農水・遺伝子のドメイン構造によるの植物種横断比較
  25. Q-TARO:イネQTLデータベース
  26. Rice Knowledge Bank:IRRI・イネ栽培に関する情報のデータベース
  27. Next-Gen Sequence Databases:様々な植物種におけるトランスクリプトームやメチロームのデータベース
  28. https://www.agr.nagoya-u.ac.jp/~bioinfo/:アドレス

解析用配列

 1. ある遺伝子AのgenomeDNA配列

 2. ある遺伝子AのcDNA配列

 3. ある遺伝子XのgenomeDNA配列

 4. ある遺伝子XのCDS配列

 5. ある遺伝子YのgenomicDNA

 6. ある遺伝子YのcDNA

 7. Z1遺伝子のgenomicDNA

 8. Z1遺伝子のCDS

 9. Z1遺伝子の予想アミノ酸配列

 10. Z2遺伝子のgenomicDNA

 11. Z2遺伝子のCDS

 12. Z2遺伝子のアミノ酸配列

 13. 野生型SD1-genomicDNA配列

 14. 野生型SD1-cDNA配列

 15. カルロース-cDNA

 16. レイメイ-cDNA

 17. 十石-cDNA

 18. B1遺伝子cDNA

 19. B2遺伝子cDNA

 20. B3遺伝子cDNA

 21. B4遺伝子cDNA

 22. B5遺伝子cDNA

 23. B1遺伝子アミノ酸

 24.B2遺伝子アミノ酸

 25. B3遺伝子アミノ酸

 26. B4遺伝子アミノ酸

 27. B5遺伝子アミノ酸

 28. C1遺伝子アミノ酸配列

 29. C2遺伝子アミノ酸配列

 30. C3遺伝子アミノ酸配列

 31. C4遺伝子アミノ酸配列

 32. Gid1-GenomicDNA

 33. Gid1-cDNA

 34. OsExpansin Genome seq

 35. OsExpansin genes

 36. OsExpansin1 アミノ酸配列

 37. 他の植物のExpansin genes

 38. APETALA2

 39. salinity stress

 Host:133.6.17.108

 UserName:gcoe-genetyx

 pass word:xytenegeocg

制限酵素マップ:

  1. WebCutter :制限酵素切断部位解析ソフト
  2. NEB Cutter :制限酵素メーカーによる制限酵素切断部位解析ソフト

ツール集:

  1. IDEAS :遺伝子・蛋白質の統合データベースおよび解析ツール集
  2. Biology Workbench 3.2 :タンパク質・核酸解析ツール、サンディエゴスーパーコンピュータセンター(登録必要)
  3. DNA & Protein Analysis Toolkit :タンパク質・核酸解析ツール、ロックフェラー大学

配列データバンク:

  1. GenBank:アメリカ
  2. EMBL:ヨーロッパ
  3. DDBJ:日本
  4. SWISS-PROT:ヨーロッパ、タンパク質データベース
  5. NCBI: NCBI
  6. ゲノムネットWWWサーバー: 各種データベースおよび解析ツール
     ・リンクマップ:データのサイトマップ
  7. 日本DNAデータバンク: DDBJ :生命情報研究センター
  8. 国立遺伝学研究所SAKURA :オンライン遺伝子登録

ゲノムデータベース

  1. Yeast genome databese 酵母のゲノムデータベース
  2. DOGAN  こうじ菌を始めとする微生物ゲノムのデータベース
  3. Fly base -ショウジョウバエのゲノムデータベース