特許
抗Pre-S抗体の測定法
藤澤幸夫、黒田俊一、宮崎武
(申請者:武田薬品工業株式会社)
出願1988-251421
ポリペプチドおよびその製造法
藤澤幸夫、黒田俊一、宮崎武
(申請者:武田薬品工業株式会社)
出願平3-237610(1991年9月18日)
公開平5-194593(1993年8月3日)
日本国特許登録3130338(2001年11月17日)放棄
ポリペプチドおよびその製造法
藤澤幸夫、黒田俊一、宮崎武
(申請者:武田薬品工業株式会社)
出願平3-256234(1991年10月3日) 査定なし
公開平5-255395(1993年10月5日)
ヒトアンジオテンシンIIタイプ1レセプター、その製造法および用途
藤澤幸夫、黒田俊一、宮崎武
(申請者:武田薬品工業株式会社)
出願平5-80704(1993年4月7日)
公開平6-298799(1994年10月25日)査定なし
米国特許登録 5,427,922 (1995年6月27日)
米国特許登録 5,595,882
(1997年1月21日)
アルコール脱水素酵素遺伝子、それを含有する組換えベクター、その組換えベクターを含有する形質転換体及びその形質転換体を用いたアルコール脱水素酵素の製造方法
数岡孝幸、黒田俊一、谷澤克行、左右田健次、他1名
(申請者:ユニチカ株式会社)
出願平11-247247(1999年9月1日)査定なし
公開2001-69983(2001年3月21日)
黒田俊一、谷澤克行、妹尾昌治、近藤昭彦、上田政和
(申請者:科学技術振興事業団>潟rークルへ変更)
優先権主張2000-52525(2000年2月28日)
出願2001-31308(2001年2月7日)
公開2001-316298(2001年11月13日)
登録4085231号(2008年2月29日)
プロモーター、それを有するベクター、および組換え微生物、並びにタンパク質の製造方法
福田秀樹、近藤昭彦、黒田俊一、谷澤克行、徳山真二
(申請者: 財団法人新産業創造研究機構)
出願2000-239132(2000年8月7日)
公開2002-51780(2002年2月19日)
日本国特許登録
国際出願PCT/JP01/06757
タンパク質分解排除酵素とその用途
黒田俊一、立松健司、小柳智義、岡島俊英、谷澤克行
(申請者:科学技術振興事業団)
優先権主張2001-374247(2001年12月7日)
公開2003-169673(2003年6月17日)
特許登録4107836号(2008年4月11日)
国際出願 PCT/JP02/12767(2002年12月5日)
国際公開 WO
03/048354 A1(2003年6月12日)
抗体を提示するタンパク質中空ナノ粒子を用いる治療薬剤およびタンパク質中空ナノ粒子
黒田俊一、谷澤克行、近藤昭彦、上田政和、妹尾昌治、岡島俊英
(申請者:科学技術振興事業団:P023P03>P023P09)
優先権主張2002-97424(2002年3月29日)
出願2003-45088(2003年2月21日)
国際出願 PCT/JP03/03694 (2003年3月26日)
日本国特許登録4212921 (平20.11.7)
韓国特許登録10-0635870(2006年10月12日)
米国特許登録 7951379(2011年5月31日)
タンパク質中空ナノ粒子を用いた肝臓疾患治療用薬剤
黒田俊一、谷澤克行、近藤昭彦、上田政和、妹尾昌治、岩蕗秀彦
(申請者:科学技術振興事業団:P023P04)
出願2002-97457(2002年3月29日)査定なし
国際出願 PCT/JP03/02600(2003年3月5日)
増殖因子等を提示するタンパク質中空ナノ粒子を用いた治療薬剤
黒田俊一、谷澤克行、近藤昭彦、上田政和、妹尾昌治、岩蕗秀彦
(申請者:科学技術振興事業団:P023P02)
出願2002-97395(2002年3月29日)査定なし
国際出願 PCT/JP03/02601(2003年3月5日)
中空ナノ粒子を形成するタンパク質に疾患治療用の細胞導入物質を融合させた薬剤
黒田俊一、谷澤克行、近藤昭彦、上田政和、妹尾昌治、多田宏子
(申請者:科学技術振興事業団:P023P01)
出願2002-97280(2002年3月29日)査定なし
国際出願 PCT/JP03/02602(2003年3月5日)
韓国特許登録 10-0686356(2007年2月15日)
システイン残基を改変したタンパク質からなる中空ナノ粒子およびそれを用いた薬剤
黒田俊一、谷澤克行、近藤昭彦、上田政和、妹尾昌治、多田宏子
(申請者:科学技術振興事業団:P023P05>P023P10)
優先権出願2002-191386(2002年6月28日)
肝硬変モデル動物およびその作製方法
黒田俊一、谷澤克行、近藤昭彦、上田政和、妹尾昌治
(申請者:科学技術振興事業団:P023P06)
出願2002-207442(2002年7月16日)
国際出願 PCT/JP03/08939(2003年7月14日)
欧州出願 03741384.6(2003年7月14日)放棄
米国出願 10/521,411(2003年7月14日)放棄
韓国特許登録10−0676010(2007年1月23日)放棄
日本特許登録3964278(2007年6月1日)放棄
黒田俊一、谷澤克行、近藤昭彦、上田政和、妹尾昌治
(申請者:科学技術振興事業団:P023P07)
出願2002-207446(2002年7月16日)拒絶査定
国際出願 PCT/JP03/08940(2003年7月14日)
黒田俊一、谷澤克行、近藤昭彦、上田政和、妹尾昌治
(申請者:科学技術振興事業団:P023P08)
出願2002-339925(2002年11月22日)拒絶査定
韓国特許登録10−0674325(2007年1月18日)
血友病治療薬用薬剤及びそれを用いた血友病治療方法
上田政和、黒田俊一、谷澤克行、妹尾昌治、近藤昭彦、シエリーバンデンドリエッシェ、マリニーチュア
(出願人:有限会社ビークル他2社)
出願2003-071788(2003年3月17日)査定なし
表面プラズモン共鳴を用いたプロテインキナーゼ活性の網羅的解析方法
稲森和紀、京基樹、谷澤克行、黒田俊一、立松健司、片山佳樹、喜多康浩
(出願人:東洋紡績株式会社、藤沢薬品工業株式会社)
出願2003-080645 拒絶査定
好酸球カチオン性タンパク質を含有する組成物
妹尾昌治、黒田俊一、谷澤克行、北添翠、岩田美紀、藤田敏次、朴井伸行
(出願人:科学技術振興事業団)
出願2002-294071(2002年10月7日)
登録4408615(2009年11月20日)
国際出願予定
心肥大及びそれに起因する心疾患を予防又は治療するための医薬組成物
谷澤克行、岩田美紀、黒田俊一
(出願人:国立大学法人大阪大学)
出願US
60/496935(2003年8月21日)
国際出願PCT/JP2004/012336(2004年8月20日)
日本特許出願2006-519271(2004年8月20日)
日本特許登録4792582号(2011年8月5日)
NELL peptide
expression systems and bone formation activity of NELL peptide
Kang Ting, Shun’ichi
Kuroda, Ben Wu
(Assignee: UCLA, The
Regents of the University of California)
出願
PCT/US03/28281(2003年9月9日)
国際出願
PCT/US2004/003808 (2006年5月15日)
米国登録
US7544486 B2 (2009年6月9日)
日本国出願 特願2006-503442
(2004年2月9日)拒絶査定
Expression system of
NELL peptide
Kang Ting, Shun’ichi
Kuroda, Ben Wu
(Assignee: UCLA, The
Regents of the University of California)
出願US 11/601529
(2006年11月17日)
米国登録 US
7691607 B2 (2010年4月6日)
特願2009-537277
(2007年11月8日)査定なし
近藤昭彦、黒田俊一、植田充美、石井純、福田秀樹、立松健司
(出願人:バイオ・エナジー株式会社)
出願2003-417482(2003年12月16日)拒絶査定>査定不服審判中(2010年4月9日)
ポリガンマグルタミン酸を含有する免疫増強用の組成物
成文喜、鄭昌敏、朴清、洪承杓、黒田俊一、瀬脇智満、他8名
(出願人:(株)バイオリーダース・韓国生命工学研究院)
韓国出願10-2003-0090873(2003年12月12日)
特願2003-433754(2003年12月26日)拒絶査定>査定不服審判中(2011年7月22日)
中空ナノ粒子を用いたセンシングツールおよびそれを用いたセンシング方法
谷澤克行、黒田俊一、鄭 基晩、秋山英雄、信正 均
(出願人:東レ株式会社)
出願2004-104702(2004年3月31日)査定なし
レセプター結合性物質のスクリーニング方法
近藤昭彦、黒田俊一、植田充美、石井純、福田秀樹、立松健司、山崎智子
(出願人:バイオ・エナジー株式会社)
出願2005-96184(2005年3月29日)査定なし
国際出願PCT/JP2006/307182(2006年3月28日)
妹尾昌治、多田宏子、福田隆之、黒田俊一、谷澤克行、近藤昭彦、上田政和、浜田博喜
(出願人:潟rークル、潟oイオ・タキソール、国立大学法人 岡山大学)
出願2005-84438(2005年3月23日)査定なし
バイオナノカプセル内部への効率的な物質封入方法
黒田俊一、植田淳子、名木田真奈
(出願人:科学技術振興事業機構(RX03P48)、国立大学法人 大阪大学、潟rークル)
優先権主張2005-267573(2005年9月14日)
出願2006-240746(2006年9月5日)査定なし
アメリカ、カナダ出願中
基板およびその製造方法
平松伸吾、鄭 基晩、畠平智子、金森大典、黒田俊一、谷澤克行
(出願人:東レ、潟rークル(阪大が権利放棄した阪大発知財です))
特願2006-257829(2006年9月22日)査定なし
免疫学的測定用ナノ粒子
平松伸吾、鄭 基晩、畠平智子、金森大典、黒田俊一、谷澤克行
(出願人:東レ、潟rークル(阪大が権利放棄した阪大発知財です))
特願2006-258398(優先権主張による 2006年9月25日)査定なし
バイオナノカプセルの効率的な精製方法
黒田俊一、前川圭美、名木田真奈
(出願人:科学技術振興事業機構、国立大学法人 大阪大学、潟rークル)
PCT出願PCT/JP2007/052414(2007年2月9日)
米国、カナダ、イギリス、ドイツ、フランスに出願(2008年5月以降)
中空バイオナノ粒子への遺伝子導入剤及び導入法
黒田俊一、鄭周姫、谷澤克行、大石潤、片山佳樹、カン貞勲、山田忠範
(出願人:国立大学法人 大阪大学、国立大学法人 九州大学、潟rークル)
特願2006-205698(2006年7月28日)査定なし
黒田俊一、植田淳子、名木田真奈、殿井裕之
(出願人:科学技術振興機構(RX03P63),国立大学法人 大阪大学、潟rークル)
特願2006-356378(2006年12月28日)査定なし
免疫学的測定用ビオチン化ナノ粒子
平松伸吾、鄭 基晩、畠平智子、金森大典、角矢博保、黒田俊一、谷澤克行
(出願人:鞄激戟A国立大学法人 大阪大学、潟rークル)
特願2007-3677(2007年1月11日)査定なし
国際公開第2005/095968
ドラッグデリバリーシステムに用いる複合粒子
清水宣明、荻野千秋、黒田俊一
(出願人:国立大学法人 金沢大学、国立大学法人 大阪大学)
特願2007-032765(2007年2月13日)査定なし
自己リン酸化受容体のアゴニスト、アンタゴニストのスクリーニング方法、遺伝子組換え酵母
立松健司、黒田俊一、良元伸男、四角紀子、上向健司
(出願人:アズワン株式会社(阪大が権利譲渡した阪大発知財です))
特願2007-92492 (2007年3月30日)査定なし
骨及び軟骨形成タンパク質を含有する医薬品及び医療器具
中村雅典、黒田俊一、角淳一郎、織田光夫、馬谷原光織、剣持幸代、朴井伸行、五十嵐貢一
(出願人:片山化学工業株式会社、昭和大学(阪大が権利放棄した阪大発知財です))
特願2007-286810(平成19年11月2日)査定なし
糖及び糖鎖認識機構を利用する物質送達用及びバイオイメージング用バイオナノカプセル
黒田俊一、三善英知、日詰信吾
(出願人:国立大学法人 大阪大学、(株)ビークル)
特願2007-296127(平成19年11月14日)査定なし
炎症部位特異的物質送達用バイオナノカプセル
黒田俊一、田野保雄、大黒伸行、日詰信吾
(出願人:国立大学法人 大阪大学、(株)ビークル)
特願2007-296136(平成19年11月14日)
薬物送達システム
青木浩樹、吉村耕一、堤 宏守、照山智恵、松崎益徳、黒田俊一
(出願人:国立大学法人 山口大学、国立大学法人 大阪大学)
特願2007-331948(平成19年12月25日)査定なし
免疫学的測定用ビオチン化ナノ粒子
平松紳吾、鄭基晩、畠平智子、金森大典、角矢博保、黒田俊一、谷澤克行
(出願人:国立大学法人 大阪大学、東レ梶A潟rークル)
特願2008-001124 (平成20年1月8日)
細胞ピッキングシステム、スクリーニング方法および哺乳類細胞を取得する方法
立松健司、黒田俊一、良元伸男、上向健司、藤井郁夫
(出願人:アズワン株式会社、大阪大学、大阪府立大学)
特願2008-172606(平成20年7月1日)
優先権主張出願特願2009-133412(平成21年6月2日)査定なし
NELL−1による組織・臓器異所再生制御技術
中村雅典、黒田俊一、織田光夫、馬谷原光織、剣持幸代、五十嵐貢一、大家一典
(出願人:片山化学工業株式会社、昭和大学、大阪大学)
特願2008-201346(平成20年8月4日)
抗体/抗原結合能を有する高感度免疫学測定用ナノ粒子
黒田俊一,谷澤克行,飯嶋益巳,鄭基晩,平松紳吾
(出願人:東レ梶C大阪大学)
特願2008-269000(平成20年10月17日)査定なし
多抗原同時検出用ナノ粒子
黒田俊一,松崎高志,飯嶋益巳
(出願人:潟rークル)
特願2009-57199 (平成21年3月10日)査定なし
がん幹細胞の単離方法
三善英知,森脇健太,奥戸久美子,黒田俊一,武石俊作
(出願人:大阪大学、名古屋大学、GPバイオサイエンス)
特願2010-211216(平成22年9月21日)
リポソーム複合体、その製造方法、及びその使用
黒田俊一,太江田綾子
(出願人:名古屋大学)
特願2010-214303(平成22年9月24日)
NELL-1 peptide
Kang Ting, Shun’ichi
Kuroda, Ben Wu
(Assignee: UCLA, The
Regents of the University of California)
出願US 12/400714
(2009年3月9日)
公開US
2009/0226505 A1 (2009年9月10日)
米国登録 US 7807787
B2 (2010年10月5日)
Pharmaceutical
compositions for treating or preventing bone conditions
Chia Soo, Kang Ting,
Shun’ichi Kuroda, Ben Wu
(Assignee: UCLA, The
Regents of the University of California)
出願US 11/884525
(2006年2月16日)
PCT出願 PCT/US2006/005473 (2006年2月16日)
PCT公開 WO2006/089023 (2006年8月24日)
米国登録 US 7833968
(2010年11月16日)
日本国出願 特願2007-556289
(2006年2月16日)査定なし
ウイルス粒子様ナノカプセル
多田宏子、妹尾昌治、黒田俊一
(出願人:岡山大学、名古屋大学)
特願2011-162596(平成23年7月25日)
2011特許登録(成立)
NELL-1 peptide
Kang Ting, Shun’ichi Kuroda, Ben Wu
(Assignee: UCLA, The Regents of the University of California)
米国登録 US 8053412 (2011年11月8日)
NELL peptide expression systems and bone formation activity of NELL peptide Kang Ting, Shun’ichi Kuroda, Ben Wu
(Assignee: UCLA, The Regents of the University of California)
米国登録 US 8048646 B2 (2011年11月1日)
心肥大及びそれに起因する心疾患を予防又は治療するための医薬組成物
谷澤克行、岩田美紀、黒田俊一
日本特許登録4792582号(2011年8月5日)
抗体を提示するタンパク質中空ナノ粒子を用いる治療薬剤およびタンパク質中空ナノ粒子
黒田俊一、谷澤克行、近藤昭彦、上田政和、妹尾昌治、岡島俊英
米国特許登録 7951379(2011年5月31日)
2012特許登録(成立)
バイオナノカプセルの効率的な精製方法
黒田俊一、前川圭美、名木田真奈
日本国特許成立4936272号(平成24年3月2日)
バイオナノカプセルの効率的な精製方法
黒田俊一、前川圭美、名木田真奈
カナダ特許成立 2638884号(平成24年1月3日)
レセプター結合性物質のスクリーニング方法
近藤昭彦、黒田俊一、植田充美、石井純、福田秀樹、立松健司、山崎智子
日本国特許登録4977012号(2012年4月20日)
2013特許登録(成立)
バイオナノカプセルの効率的な精製方法
黒田俊一、前川圭美、名木田真奈
ヨーロッパ特許成立
抗体を提示するタンパク質中空ナノ粒子を用いる治療薬剤およびタンパク質中空ナノ粒子
黒田俊一、谷澤克行、近藤昭彦、上田政和、妹尾昌治、岡島俊英
ヨーロッパ特許成立
タンパク質中空ナノ粒子とそれを用いた物質運搬体、ならびに細胞への物質導入方法
黒田俊一、谷澤克行、妹尾昌治、近藤昭彦、上田政和
ヨーロッパ特許成立 1262555