長野(1998.4-1999.3)

分類項目(下の項目をクリックすると当該項目にジャンプします。)
農業経済 農業経営 農業協同組合・農業団体 地域農業 土地問題 農村社会 農産物流通 環境保全 畜産業・養蚕業

★農業経済
藤田牧子
ため池利用の展開と現代的問題−長野県上田市塩田平を中心として−.東京農大農経研究報告29,60-67,1998.3
安井幸次
中山間地域における農業問題.長野大学紀要20-2,173-176,1998.9

★農業経営
佐々木隆
農業経営の展開と経営戦略.農業経営研究34-2,1-9,1996.9
徳永 聡
家族経営による果樹の複合経営−長野県中野市:武田幸悦さん−.農業と経済64-8,116-123,1998.7
柳沢昭功
長野県における農業生産の推移と今後の課題.農林統計調査48-4,47-55,1998.4

★農業協同組合・農業団体
山崎重雄
生き残りをかけて 農山村地域の金融戦略−長野県(特集 協同組合金融の課題)−早期是正措置対策とビッグバンへの取り組み−現場からの報告.協同組合経営研究月報533,10-19,1998.2
湯澤武雄
合併上伊那農協の生協交流とマーケティングの方向.協同組合経営研究月報540,5-11,1998.9
今野 聰
協同組合間提携から「多面的マーケティング」へ−JA伊南の歴史的決断と合併JA上伊那での可能性−.協同組合経営研究月報542,49-56,1998.11

★地域農業
小布施啓二
ゆうきの里づくりに向けて.公庫月報46-3,26-29,1998.6
ふるさときゃらばん編
信州の棚田ものがたり.ふるきゃらネットワーク,134p,1998.10
中村・安藤・藤井
特集:中山間に情熱を燃やす<長野県阿智村/大鹿村>.農業あいち44-6,6-17,1998.6
五條満義
女性が支える「グリーンランドほりがね構想」進む<長野県堀金村>.農業構造改善36-9,10-13,1998.9
永井進
永井農場が目指す中山間地域農業 前編(長野県東部町永井進さん).食糧ジャーナル23-5,58-61,1998.6
永井進
永井農場が目指す中山間地域農業 後編(長野県東部町永井進さん).食糧ジャーナル23-6,58-61,1998.7


★土地問題
小松貴美子
地理情報システムを用いた農地管理システムの開発.農政調査時報510,13-20,1999.3

★農村社会
黍嶋久好
地域から見た参加と連携の取り組み−三遠南信地域の実践から.地域開発403,28-34,1998.4
矢口芳生
シルバーパワーの「おやき」村−長野県小川村−.カントリービジネス,農林統計協会,113-118,1998.7

★農産物流通
佐藤博康・萩原学
野菜価格動向をどうみるか.農業と経済64-7,11-19,1998.6
中村保人
長野県系統組織における流通戦略.公庫月報46-10,20-23,1999.1
星勉
青果物共選施設整備におけるJAの取り組み状況とその考え方<JA上伊那>.農239,16-26
長谷山俊郎
長野・阿智村の場合.農村マーケット化とは何か,農林統計協会,93-105,1998.9

★環境保全
福渡和子
生ごみリサイクル−農業政策から始まった堆肥化事業−長野県臼田町.月刊廃棄物(日報)22-12,59-70,1996.12
神山康雄
長野県臼田町・生ごみ堆肥化と有機農業.農政調査時報509,34-41,1999.2
寺内光宏
棚田におけるオーナー制度導入による国土・景観保全機能の維持.農村研究88,1999.3

★畜産業・養蚕業
柳澤昭功
長野県における養蚕業と製糸業の歩み.農林統計調査48-2,42-52,1998.2