メンバー
陸面水循環解析グループ | ||||
氏名 | 所属 | 役職(身分) | 担当する研究項目 | |
太田岳史 | 名大・生農 | 教授 | 総括・フラックス解析 | |
竹中千里 | 名大・生農 | 教授 | CO2解析 | |
服部重昭 | 名大・生農 | 教授 | 水フラックス解析 | |
飯田 真一 | 森林総合研究所 | 研究員 | フラックス解析,データ管理 | |
宮原美絵 | 名大・生農 | 大学院生D3 | 根系生理特性解析・林床植生生理特性解析 | |
松本一穂 | 名大・生農 | 大学院生D3 | 群落フラックス解析 | |
大黒健一 | 名大・生農 | 大学院生D3 | 群落フラックス解析 | |
秋山純一 | 名大・生農 | 大学院生M2 | 炭素循環特性の解析 | |
大畑哲夫 | 地球環境観測研究センター | プログラムディレクター | 熱フラックス解析 | |
兒玉裕二 | 北大・低温研 | 助教 | 水フラックス解析 | |
石井吉之 | 北大・低温研 | 助教 | 水フラックス解析 | |
鈴木和良 | 地球環境観測研究センター | 研究員 | 積雪期の水・熱フラックス解析 | |
中井太郎 | JST/CREST(北大・低温研) | CREST研究員 | フラックス解析 | |
トロフューム マキシモフ | ロシア・北方圏生物問題研究所 | 研究室長 | シベリア・生物圏の水循環 | |
アレキサンダー コノノフ | ロシア・北方圏生物問題研究所 | 研究員 | シベリア・生物圏の水循環 | |
アヤ マキシモフ | ロシア・北方圏生物問題研究所 | 研究員 | シベリア・生物圏の水循環 | |
森林動態解析グループ | ||||
氏名 | 所属 | 役職(身分) | 担当する研究項目 | |
隅田明洋 | 北大・低温研 | 准教授 | 総括・森林生態解析 | |
原 登志彦 | 北大・低温研 | 教授 | 植物生理解析 | |
本間航介 | 新潟大・農 | 准教授 | 森林生態解析 | |
小林 剛 | 香川大・農 | 准教授 | 植物生理解析 | |
山本一清 | 名大・生農 | 准教授 | 衛星解析 | |
田中隆文 | 名大・生農 | 准教授 | 森林構造解析 | |
伊藤珠樹 | 名大・生農 | 大学院生M2 | 樹木の応答特性の一般化 | |
三木直子 | 岡山大・環境 | 准教授 | 植物生理観測・解析 | |
水循環−森林動態モデリンググループ | ||||
氏名 | 所属 | 役職(身分) | 担当する研究項目 | |
山崎 剛 | 東北大・理 | 准教授 | 総括・2LM,植物生態モデルによる解析 | |
吉田 龍平 | 東北大・理 | 大学院生M2 | 2LMによる潜在的応答特性の検証 | |
隅田明洋 (兼任) | 北大・低温研 | 准教授 | 植物生態モデル解析 | |
八田茂実 | 苫小牧高専 | 准教授 | 北方河川の流出解析 | |
早川 博 | 北見工大 | 准教授 | 北方河川の流出解析 | |
朴 昊澤 | 地球環境観測研究センター | 研究員 | 陸面・カップリングモデル解析 | |
事務局 | ||||
氏名 | 所属 | 役職(身分) | 担当する項目 | |
田中安代 | JST/CREST(名大・生農) | CREST事務員 | 研究チーム事務 |