図書室まる得活用法
図書室を十分に活用していただくため、資料の検索方法やデータベースの使い方などを解説したリーフレット「図書室まる得活用法」をご用意いたしました。
リーフレットはいずれもPDFファイル形式を使用していますので、ご覧いただくには、Adobe Systems社のAdobe Readerが必要となります。
- 1. 名古屋大学所蔵の資料を探す(OPAC)
- 2. 全国の大学図書館の資料を探す(CiNii Books/OPAC)
→ 中央館ガイドシート 2-3 全国の大学図書館などの図書や雑誌を探す - 3. 電子ジャーナルを利用しよう
→ 中央館ガイドシート 3-3 電子ジャーナルを利用しよう - 4. 電子ジャーナルアクセスサービスを使いこなそう(応用編)
- 5. 国内雑誌の論文を探す(CiNii Research)
- 6. BIOSIS Citation Indexを検索してみよう
- 7. PubMedを検索してみよう
- 8-1.Web of Scienceで論文を検索してみよう
- 8-2.Web of Scienceを使いこなそう(応用編)
- 9. Impact FactorをJournal Citation Reportsで調べてみよう
- 11-1.EndNote Onlineで文献管理をしてみよう(入門編)
- 11-2.EndNote Onlineで文献管理をしてみよう(応用編)
- 12. 文献コピーや図書を取り寄せる
- 13. 図書購入手続き/図書室サービス(教職員向け)
← 農学部内LANよりアクセス可
※ 紙媒体のリーフレットをご入用の方は、図書室カウンター横に設置されているラックよりご自由にお持ちください。