2004年度日本木材学会中部支部大会について(第3回会告)

主 催:日本木材学会中部支部
日 程:2004年11月1日(月),2日(火)
    研究発表 11月1日(月) 13:00 〜 16:30(受付12:00開始)
    懇親会   同上 18:00 〜 20:00
    総会   11月2日(火) 9:00 〜 9:30
    特別講演   同上 9:30 〜 10:30
    見学会    同上 10:30 〜 12:00
1. 研究発表(ポスター発表含む)35件
日 時:2004年11月1日(月)口頭発表13:00 〜 16:30,展示発表14:30 〜 15:15
場 所:国立大学法人 三重大学 三翠ホール(講堂)
    (〒514-8507 三重県津市上浜町1515)
交 通:http://www.mie-u.ac.jp/access/index.html
    http://www.mie-u.ac.jp/annai/haiti.html
2.特別講演
    「持続的資源としての森林」
   速水林業代表 速水 亨 氏
日 時:11月2日(火)9:30 〜 10:30
会 場:ウッドピア松阪(〒515-0088 三重県松阪市木の郷町1番地)
    TEL. (0598) 20-2300  FAX. (0598) 20-2311
3.懇親会
日 時:11月1日(月)18:00より
場 所:河鹿荘(三重県久居市榊原町1518)<送迎バス有り>
    TEL. (059) 252-1515  FAX. (059) 252-1746
4.支部総会
日 時:11月2日(火)9:00 〜 9:30
場 所:ウッドピア松阪(同)
5.見学会
  ウッドピア松阪木材コンビナート
日 時:11月2日(火)10:30 〜 12:00
6.大会参加および懇親会参加予約(申込締切:2004年10月8日(金))
  参加者の所属,氏名(一般,学生を明記),連絡先,懇親会の出欠(懇親会場宿泊希望の有無)を記入して,下記申込先へE-mailあるいはFAXにて申し込んでください。
7.参加費等
  参加費(講演要旨集代を含む):一般3,000円,学生1,000円
  懇親会費:12,000円(宿泊費込み),6,000円(懇親会のみ)
  いずれも当日受付にて申し受けます。
8.発表要旨原稿締切
  2004年9月30日(木)《必着》
9.参加申込先
  〒514-8507 津市上浜町1515
  三重大学生物資源学部 木質分子素材制御学研究室 三亀啓吾
  TEL. (059) 231-9521, FAX. (059) 231-9517,E-mail: mikame@bio.mie-u.ac.jp
10.連絡先
  〒514-8507 津市上浜町1515
  三重大学生物資源学部 舩岡正光
  TEL. (059) 231-9521,FAX. (059) 231-9521,E-mail: funaoka@bio.mie-u.ac.jp

プログラム
口頭発表
<第1会場>
13:00〜14:30
1.  オーストラリア産サイプレスの材質および耐久性能
  (三重大生物資源)○豊田周子,長谷川絵美,光永徹,徳田迪夫,内迫貴幸
2.  スギ精英樹の幼齢木における材質の樹幹内分布
 (静大院農)○鈴木智弘,(静大農)祖父江信夫,(静岡林技セ)池田潔彦
3.  異なる暴露条件におけるスギ高温乾燥材の品質変化
 −1年後の金物腐食,含水率,pH,および割れの状況−
  (信大農)○竪道智昭,武田孝志,徳本守彦,(長野林総セ) 吉田孝久,橋爪丈夫
4.  木材の吸脱湿サイクル過程の曲げクリープに及ぼす脱リグニン処理の影響(第2報)
 −繊維方向の検討−
 (岐大連農)○張文博,(信大農)徳本守彦,武田孝志,安江恒
5.  携帯型高周波式含水率計による製材品の水分管理方法の検討
 (三重科技セ林研)○野々田稔郎
6 広葉樹引張あて材の各種物性に及ぼすゼラチン層の寄与
 (名大院生命農)○荒川義治,阿部賢太郎,山本浩之,奥山剛
15:15〜16:30
7. 竹粉のバインダーレス成形
 (名大院生命農)○山下修,横地秀行,(JSPS)今西祐志,(産総研)金山公三
8. 炭化温度の異なるミズナラ炭の吸湿性
 (信大農)○碓井伸幸,徳本守彦,武田孝志,安江恒
9. 木質廃棄物を利用したペレット燃料の試作について
 (福井グリーンセンター)○野村崇・土田博澄・源済英樹・今井三千穂
10. 天然素材(ケナフ)を使った自動車用部品開発の現状と将来
 (アラコM)○西村拓也
11. 建設廃棄木材リサイクルの現場から
 (フルハシ工業M)○前田雅之
<第2会場>
13:00〜14:30
1. 二次壁新生面への壁成分の供給と光・膨圧の関係
 (名大院生命農)○伊藤潤一,吉田正人,奥山剛
2. Xylem property and anatomy in tension wood from French Guiana
 (名大院生命農)○Julien Ruelle,奥山剛,吉田正人
3. Relations between short-term variations of stem diameter and water pressure in tree stems
 (名大院生命農) ○Tancred Almeras, 奥山剛,吉田正人
4. サゴヤシ属植物の生育および生産特性
 (三重大生物資源)○江原宏,三島隆,(倉敷芸科大国際)内藤整,(岩手大農)溝田智俊
5. アマゾン産樹木の理化学的性質
 (名大院生命農)○鈴木理恵,松下泰幸,今井貴規,福島和彦
6. ナノ制御されたメソ多孔体に固定化された酵素による木質成分の漂白
 (M豊田中研)○高橋治雄
15:15〜16:30
7. 高圧水蒸気蒸留によるオウバクからのベルベリン蒸留挙動
 (岐大農)○小路裕美,早野敦士,薄谷美由紀,重松幹二,葭谷耕三,棚橋光彦,
 (一丸ファルコスM)伊藤賢一
8. ツヤ酸による天然繊維の抗菌化
 (岐大農)○内海純子,棚橋光彦,重松幹二,小林孝行,(岐大工)野嶽知昭,勝圓進
9. 製紙用リグノセルロース繊維の分子素材誘導原料としてのポテンシャル
 (三重大生物資源)○竹内健悟,舩岡正光
10. リグノクレゾール誘導体の特性とその金属元素吸着剤としての機能
 (三重県科技セ工研)○増山和晃,松井未来生,(三重大生物資源)舩岡正光
11. キノコの抗酸化性について
 (名大院生命農)○萱祐絵,福島和彦,松下泰幸,(森林総研)松井直之,
 (日本生薬M)平山秀樹,重本桂

展示発表
14:30〜15:15
1. 同一林分内で各月に伐倒したスギの含水率分布
 (静岡林技セ)○池田潔彦
2. カラマツ円柱加工材の高温乾燥 −乾燥特性と曲げ強度性能−
 (長野林総)○吉田孝久,伊東嘉文,橋爪丈夫
3. 床暖房フローリングに適した圧縮木材の開発
 (岐大農)○小笠原貴敏,棚橋光彦,重松幹二,丸山俊樹,橋詰昌平,水上千賀子,
 (大平産業)三島栄一郎
4. 無機系発泡体の試作および性能評価
 (産総研)金山公三,(NEDO)○阿部史枝,杉野秀明,(産総研)小畑良洋,
 (Mコーミックス)穀田博
5. エネルギー計算より見るセルロース天然結晶の構造安定性
 (産総研)○梅村舞子、湯口宜明、金山公三
6. 分子軌道法による多糖類の加水分解反応の解析
 (岐大農)○鈴木智量,薄谷美由紀,重松幹二,葭谷耕三,棚橋光彦
7. 単糖および二糖水溶液への疎水性物質の溶解度
 (岐大農)○斉藤潤,坂口瞬,高木美穂,葭谷耕三,重松幹二,棚橋光彦
8. 木質資源の炭化とその用途
 (ザ・カーボンM)○伊澤裕
9. 相分離系変換システムを応用したリグノフェノールの逐次構造制御
 (三重大生物資源)○宮坂知佳,舩岡正光
10. リグノセルロース系プラスチックの誘導とそのリサイクル特性
 (三重大生物資源)○金田哲也,舩岡正光
11. リグノフェノール誘導体と木質材料の複合化
 (三重県科技セ工研)○斉藤猛,(三重大生物資源)舩岡正光
12. 木材中に含まれるポリフェノール類の直接解析
 (名大エコトピア)○石田康行,北川邦行,(名大院工)上野寛子,大谷肇
13. 新パルプ化法によるパームおよびケナフのパルプ化とシート特性
(静大農)○秋山紗衣子、鈴木恭治、(M大善)井出哲夫、井出丈史、與田清、日吉勤、
 (富士テクノサポート)中田孝次郎